ジャガイモ ちくわ おろし煮

ジャガイモ栽培.com

ジャガイモとちくわのおろし煮

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


ジャガイモとちくわのおろし煮、やさしい味が浸み込んで美味

 

 

■ジャガイモとちくわのおろし煮

 

 

ジャガイモは、加熱するとほくほくの食感が優しく、とてもおいしいです。
寒い冬に食べると、お腹から温まるような感覚です。

 

同じく冬によく食べられるダイコンも、煮物によく使われます。
けれど、ダイコンとジャガイモが一緒に使われることは、なかなかないように感じます。

 

今回は、ジャガイモとちくわをさっと煮て、

ダイコンおろしを加えて仕上げた煮物のご紹介です。

 

ジャガイモのほくほく感と、ダイコンおろしのみずみずしさは、

一見すると相性が悪そうに見えますが、実は意外と相性が良いです。

 

ジャガイモが吸いきれなかった煮汁をダイコンおろしが吸い、

ちくわから出た旨みと共においしさを引き上げてくれます。

 

ダイコンおろしで出た水分も無駄にせず、かつ水っぽくならない工夫をしているので、
味が薄まってしま心配もありません。

 

●材料

ジャガイモ(大)……2個
ちくわ(煮込み用)……1本~2本
ダイコン……150g

 

(煮汁)
水……300cc
めんつゆ(4倍濃縮)……大さじ1

 

●作り方


1. ジャガイモは皮を剥き、芽など不要な部分を取り除き、

一口くらいのサイズの乱切りにします。

 

ちくわは5mm~1cmくらいの斜め切りにします。

ダイコンは皮を剥き、おろしておきます。

 

 


2.鍋に水とめんつゆを入れ、ダイコンおろしの水分も加えます。
そこにジャガイモとちくわを加え、フタをして中火にかけます。

 

 


3.煮汁が沸騰したら火を弱め、ふつふつとする程度に調整します。
ジャガイモが柔らかくなるまで煮たら、火を止めて粗熱をとります。

 

粗熱が取れたら、一度味見をします。

 

味が薄ければフタをはずし、

味がちょうどよければフタをした状態で中火にかけ、温めます。

 

煮汁が沸騰したら、軽く水気を絞ったダイコンおろしを加えて広げます。
フタをした状態で沸騰させ、1分ほど煮たら出来上がりです。

 

●ポイント

ダイコンおろしを絞る時は、あまり強く絞らないのがポイントです。
あまり強く絞って水分を出し過ぎると、みずみずしさがなくなります。

 

ジャガイモはどの品種でも使えますが、

メークインのような煮崩れしにくいタイプがお勧めです。

 

男爵など、煮崩れしやすい品種を使う場合は、煮すぎに注意します。

 

粗熱をとっている間に、予熱でも火が通るので、

ジャガイモが少し硬めのうちに火を止めても構いません。

 

■参考
・ジャガイモ 地植えの栽培
・ジャガイモ プランターの栽培
・ジャガイモ 芽かき方法
・ジャガイモ 土寄せ方法
・ジャガイモ タネイモ販売
・ジャガイモ タネイモの選び方


スポンサードリンク

 

タグ :  

ジャガイモ 料理

この記事に関連する記事一覧