ジャガイモ 芽 簡単

ジャガイモ栽培.com

ジャガイモ 芽 簡単にとれる

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

ジャガイモむきを簡単に! 画面中央下の突起がジャガイモの芽をくりぬく部分

 

 

ジャガイモは貯蔵性の高い野菜ですが、保存している環境が悪かったり、
ジャガイモの状態によっては、芽が出てくることがあります。

 

芽の部分には毒が含まれているため、ジャガイモの芽を食べることはできません。

けれど、芽の部分や毒が含まれている部分をキレイに取り除けば、
残りのイモ部分は食べることができます。

 

ジャガイモの芽を簡単に取り除くには、どのような方法があるのでしょうか。

 

 

[ジャガイモ 芽 簡単にとれる]

 

 

■ジャガイモ 芽 簡単に

 

ジャガイモの芽は、指で押すと簡単にぽろっと取れることが多いです。

 

けれど、表面に出ている芽の部分にだけ、毒が含まれているわけではありません。
実は芽がある少し凹んだ部分にも、えぐみや毒が多く含まれている可能性があるのです。

 

そのため、ジャガイモの芽を取り除く時は、表面に突出している部分だけでなく、
イモの部分もえぐるように取り除く必要があります。

 

ジャガイモの芽の部分をしっかりと取り除くための方法は、いくつかあります。

 

・包丁を使う
ジャガイモの皮を剥く時、包丁で剥く方は多いですが、
実は芽の部分も包丁を使ってえぐり取ることができます。

 

 

包丁の刃の下の角で芽を取り除きます

 

 

包丁の刃の中で、柄に近い部分を使います。
この部分をジャガイモの芽の部分にあて、
ジャガイモをぐるっと回しながら芽の部分を掘るようにして取り除きます。

 

回して取り除くのが難しい場合は、ジャガイモを切っている時に、
芽の部分が切り口に近い場所になるように調整します。

 

今度は包丁の先端を使って、取り除きたい部分を小さく切りながら取り除きます。
手間はかかりますが、包丁の扱いに慣れていない方は、
こちらの方がやりやすいかもしれません。

 

いずれの場合も、包丁という台所に必ずある道具を使うので、
特別なものを別途準備する必要がありません。

 

 

くりぬく部分がついていないピーラー

 

 

・ピーラーを使う
皮を剥く道具といえば、ピーラーです。
包丁でも皮は剥けますが、ピーラーの方が手早く安全に皮が剥けるので、
皮向き作業にはピーラーが欠かせないという方も多いでしょう。

 

実はピーラーには、ジャガイモの芽をくりぬくための部分があります。
たいていは、ピーラーの刃の横部分に、輪っかになったものがついています。
これはピーラーを収納する時に使う輪ではなく、芽を取り除くための輪です。

 

ピーラーの種類によっては、輪にはなっておらず、
小さなスコップのような形をしている場合もあります。

 

いずれの場合も、ジャガイモくらいの固さであれば、簡単にくりぬくことが可能です。

 

ただ、ピーラーによっては、このくりぬく部分がついていない場合もあるので、
ピーラーを購入する時はチェックしておきましょう。

 

・専用器具を使う
ピーラーは持っているけれど、くりぬく輪の部分がついていない場合や、
専用の道具を使いたいという方には、ジャガイモの芽取り用のツールをご紹介します。

 

ホームセンターやキッチン雑貨を扱っているお店であれば、
便利グッズとして芽取り用のツールが並んでいます。

 

中には、ジャガイモの芽をくりぬくだけでなく、
イチゴやトマトのヘタを取り除いたり、
ウメのヘタを取るのに使うことができるものもあります。

 

◎梅ヘタ取り・ジャガイモ芽取り

◎トマトヘタ取り・ジャガイモ芽取り・イチゴヘタ取り

◎木柄芽取器

 

■参考
・ジャガイモ 地植えの栽培
・ジャガイモ プランターの栽培
・ジャガイモ 芽かき方法
・ジャガイモ 土寄せ方法
・ジャガイモ タネイモ販売
・ジャガイモ タネイモの選び方


スポンサードリンク

 

タグ :  

ジャガイモ栽培Q&A

この記事に関連する記事一覧