ジャガイモ 草丈 高い

ジャガイモ栽培.com

ジャガイモ 草丈 高い

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク

 

 

Q:ジャガイモを育てていますが、

ジャガイモの草丈が高くなり、苗に光が当たらないように思います。

もし草丈が低い品種などがあれば、お教えください。

 

A:草丈はあまり変わりませんので気にしなくて大丈夫です。

 

 

[ジャガイモ 草丈 高い]

 

 

ジャガイモは、イモの部分がゴロゴロとしているため、
実際に育ててみるまで地上部の形状を想像するのが難しいです。

 

太い茎が何本も出てきて、そこに葉がついていくのですが、
気になるのはどれくらいの高さになるかです。

 

家庭菜園の場合、栽培できるスペースが限られていることが多く、
その限られた中でできるだけたくさんの野菜を育てるとなると、場所の管理は不可欠です。

 

どこにどの野菜を植えるかによって、
日当たりや水はけなどの栽培環境が極端に変わることもあります。

 

ジャガイモの草丈は、だいたい50cm~80cmくらいになることが多いです。
家庭菜園向けに販売されている品種の多くが、これくらいに育ちます。

 

ジャガイモにも多くの品種があるため、品種によって多少の高さの違いはありますが、
極端に変わることは少ないです。

 

どちらかというと、横に広がりやすいかどうかという点の方が、違いは出やすいですが、
こちらもそれほど目立つことはありません。

 

・徒長や病気に注意
基本の草丈はあまり変わらないジャガイモだからこそ、
極端に草丈が高かったり低かったりする場合、注意が必要です。

 

ジャガイモの茎が、全体的にひょろ長くなっている場合は、
日照不足による徒長状態になっている可能性があります。

 

すでに徒長している分に関しては、環境を改善しても治ることはありません。
植え付けるタイミングで、できるだけ日当たりの良い場所を選びましょう。

 

ジャガイモを栽培する春と秋は、日差しの方角が変わる時期でもあるので、
時期によってどの場所にどれくらいの日当たりがあるのかを知っておくことも、大切です。

 

ある程度生長している時期のはずなのに、極端に草丈が低い場合、
病気にかかっている可能性があります。

 

モザイク病などのウィルスが原因の病気の場合、生育不良や萎凋、
葉が丸まるといった症状が出るので、見回り中に異変がないかをチェックしておきましょう。

 

・南をふさがない
ジャガイモ栽培では、夏野菜との兼ね合いも問題になりやすいです。
夏野菜の苗を植え付ける時期は、だいたい4月下旬~5月上旬です。

 

ところが、その時期はまだジャガイモが生育中で、地上部も青々としている状態です。
ジャガイモの収穫は、3月植え付けで6月頃になるのが一般的です。

 

ジャガイモと夏野菜の両方を育てたい場合、
両方の栽培スペースを考えておく必要があります。

 

夏野菜の苗を植え付ける時は、ジャガイモがまだ大きい状態です。
状態によっては1メートル近くにもなるため、苗に陰を作る可能性も大いにあります。

 

できれば南側をふさがないようにジャガイモを植え、育てるのがお勧めです。

 

あるいは、ジャガイモを鉢やプランター、袋などで栽培し、
夏野菜の時期になったら移動しつつ日当たりを調整するのも良いでしょう。

 

■参考
・ジャガイモ 地植えの栽培
・ジャガイモ プランターの栽培
・ジャガイモ 芽かき方法
・ジャガイモ 土寄せ方法
・ジャガイモ タネイモ販売
・ジャガイモ タネイモの選び方


スポンサードリンク

 

タグ :  

ジャガイモ栽培Q&A

この記事に関連する記事一覧