コロール

ジャガイモ栽培.com

コロール

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク

コロールは、フランスからやってきたジャガイモ品種です。

 

つるんとした形が面白いコロールが持つ特徴や、

育て方のコツなどをご紹介します。

 

 

[コロール]

 

 

・登録年 2006年
・登録番号 Corolle
・作型 春作
・主な産地 全国
・特性 煮崩れしにくいやや粘質
・栽培難易度 中級

 

 

■コロールの特徴

 

・洋ナシ形のつるんとしたジャガイモ
コロールは、一般的なジャガイモのような

ゴツゴツとした形ではなく、

洋ナシのようなつるりとした形をしているのが特徴です。

 

1個のイモの大きさも十分あり、重量感もありますが、

見た目はなんともひょうきんで親しみやすさがあります。

 

皮の色やはは濃く感じますが、

黄色系のジャガイモらしい色をしていて、

皮を剥いた中の肉色は、

黄色が濃いいかにもおいしそうな色をしています。

 

見た目の系統としてはメークインとよく似ていて、

目の数が少なく、非常に浅いので、
料理を使う時に皮が剥きやすいです。

 

・多収穫品種
コロールは、1個がやや大きめに見えますが、

1株につくイモの数も多めです。

そのため、1株から収獲できる重量が多く、

多収穫なのが魅力です。

 

おいしいジャガイモが1株からたくさん収穫できるとなれば、

狭いエリアで栽培する家庭菜園でも人気が出そうです。

 

・クリーミーでコクのある味わい
コロールの肉質は、煮崩れしにくいやや粘質です。
けれど、実際にコロールを食べた人は、

そのクリーミーな口当たりと甘い風味に驚きます。

 

マッシュポテトに使った時のクリーミーな食感がクセになり、

これを目的にコロールを購入する方もいるほどです。

 

煮込み料理に使っても煮崩れないのに、

味がしっかりと染み込む画期的なジャガイモです。

 

煮崩れしにくいジャガイモ品種の代表に、メークインがあります。
コロールとメークインを同じくらいのサイズに切り、

水煮状態で90分煮たところ、メークインが崩れて小さくなったのに対し、

コロールのサイズはほぼ変わらなかったそうです。

 

・貯蔵によって甘くなる 

コロールは休眠がやや長めなので、貯蔵に向いている品種です。

しかも、もともと甘い風味を持っているにも関わらず、

低温で貯蔵することにより、さらに甘みを増すことができるのです。

 

日本人はコクがあって甘いものが大好きです。

フランスからやってきたコロールは、

まだ日本ではあまり知られていませんが、
すぐに人気者になりそうです。

 

 

甘みとコクがあるので、ビーフシチューやカレーにもおいしいです

 

 

■コロールの栽培のポイント

 

・乾燥地に注意
コロールは中心が空洞になる症状が出にくい反面、

褐色心腐の症状が出ることがあります。

褐色心腐は、栽培中の土壌が乾燥しやすいと、

症状が出る可能性が高くなります。

 

栽培する場所の土は、

砂地のような水はけが良すぎる場所を避け、

適度に水もちの良い場所を選ぶと良いでしょう。

 

また、栽培中の灌水も極端に減らさず、

乾いていると感じたら、水やりをしておきましょう。

 

乾燥を予防するため、敷きワラや、

ビニールマルチなどのマルチ資材を利用するのもお勧めです。

 

・土寄せをしっかり行う
コロールは、1株につくイモの数が多く、

しかも1個のイモが大きめです。
そのため、栽培中に育ったイモが、

土から顔を出してしまうことがあります。

 

ジャガイモ栽培では、

土寄せは追肥のタイミングで行うことが多いですが、

コロールを栽培している時は、

気になる部分をこまめに土寄せしましょう。

 

土寄せをしっかりしておくことで、

イモが土から顔を出すのを防ぐことができ、

緑化も防止することができます。

 

・花は純白
ジャガイモの花を見たことがある人は、

意外と少ないものです。

家庭菜園でジャガイモを育てていると、

普段見れない花を見ることができるかもしれません。

 

コロールの花は、真っ白の色をしています。
花数は多くありませんが、可愛らしい印象です。

 

 

シンプルなコンソメシチューにも最高!

 

 

■コロールのオススメの食べ方

 

コロールは煮崩れしにくく、

味が染みやすい性質があります。

 

もともと甘みの強い品種でコクもあるのですが、

シチューやカレーなどの濃い味の料理とも相性が良いです。
中でもスープカレーなど、

スパイシーな料理に合わせると、その甘みが引き立ちます。

 

やや粘質の肉質なので、

潰して普通のコロッケにするのには、あまり向きません。

ただ、潰したものをマッシュポテトに仕上げたり、

クリームコロッケのようにすれば、
クリーミーで甘みのある食味を最大限生かすことができます。

 

■参考
・ジャガイモ 地植えの栽培
・ジャガイモ プランターの栽培
・ジャガイモ 芽かき方法
・ジャガイモ 土寄せ方法
・ジャガイモ タネイモ販売
・ジャガイモ タネイモの選び方


スポンサードリンク

 

タグ :

ジャガイモ 品種

この記事に関連する記事一覧