ジャガイモ 栽培

ジャガイモ栽培.com

人気の投稿とページ

北海こがね 植え付けです!

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク

[北海こがね 植え付けです!]

 

 

こんにちは、Senaです。

 

4月19日にジャガイモの植え付けをしました。
植え付けたのは3種類、北海こがねシェリーレッドカリスマの3種です。
この記事では北海こがねの植え付けを紹介します。

北海こがねは元々は加工食品用です。

 

◎北海こがねの特徴は、

 

・加熱したときの変色が少ない
・食味はしっとり系
・フライドポテトやポテトチップスに最適

 

我が家ではフライドポテトにすることが多いので、北海こがねを選びました。

 

毎年ジャガイモを育てるのですが、
今年は念を入れて土作りをしました。

 

土壌改良や、pH調整のために、ピートモスを入れました。
その他、堆肥や鶏糞などを入れ、耕運機で何度も耕しました。

 

耕運機で軽く、深めの畝を作っておくと、
ジャガイモを植えるのに便利です。

 

実際の植え付け、ですが、
学生時代にジャガイモを植え付ける直前に、
鶏糞を入れると美味しくできる、
と聞いていたので、去年までは鶏糞を入れていました。

 

最近になって、牛糞でも美味しくできるよ!
ということで今回は牛糞を入れました。
牛糞を入れたあとは、軽く土を混ぜておきます。

 

 

ジャガイモ 植え付け準備

 

 

こんな感じです。
結構アバウトでも大丈夫です。
量は、一握りを何度も撒く感じです。

 

ジャガイモは、植え付ける数日前に切って、
断面を乾燥させる方法もあります。

 

しかし我が家では、じゃがいもシリカを使っています。
じゃがいもシリカは、植え付ける直前に切って、
断面につけることにより、腐敗を防ぎ、発根や発芽も促進してくれます。

 

多くのじゃがいもシリカは天然物を使われているので、
家庭菜園でも安心です。

 

切る前の北海こがねはこんな感じです。

 

 

北海こがね 種イモ

 

 

ずいぶん前に買ってそのままだったので、カビが生えてしまっています。
買って、植え付けまで間が空く場合は、
風通しの良い場所で保管したほうがよさそうでした。

 

生えてしまったものは仕方が無いので、
カビを丁寧に取ってからジャガイモを切りました。

 

カビがついてしまっている芽はもったいない気もしますが、取りました。
北海こがねはかなり芽が出やすい印象です。

 

品種によっては芽だしが必要になるのですが、芽だしはしなかったです。

 

植え付ける前に大きいジャガイモは半分に切っておきました。
縦か横に切るかは賛否両論あります。

 

ジャガイモの芽は螺旋状に出てくるという話を昔から聞いていたので、
芽が出てる部分を見ながら、縦に切りました。
場所によっては斜めに切りました。

 

切ったあとは、じゃがいもシリカをつけておきます。

 

 

じゃがいもシリカをつけたら、いよいよ植え付けです!
耕運機で作った畝を使い、
靴一足分くらいの間隔で植え付けていきます。

 

株間は30cmとされていますが、靴一足と少し余裕を持って植え付けると、
大体30cmになりますので、いつも目安にしています。

 

歩きながら、ほぼ正確に計測できるのですね。
植え付けるとこんな感じになります。

 

 

北海こがねの植え付け

 

 

そうしたら、種イモが隠れるくらいまで土を被せておきます。
土を被せたら植え付け完成です!

 

土から芽が出るまでまだ時間がかかりますが、
今年は美味しいフライドポテトを作りたいです。
*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考
・ジャガイモ 地植えの栽培
・ジャガイモ プランターの栽培
・ジャガイモ 芽かき方法
・ジャガイモ 土寄せ方法
・ジャガイモ タネイモ販売
・ジャガイモ タネイモの選び方

 

タグ :

ジャガイモ 栽培記録

ジャガイモのきんぴら

読了までの目安時間:約 3分

 

スポンサードリンク


優しい味わいのジャガイモきんぴらです


 

タグ : 

ジャガイモ 料理